![]() |
おひさしぶり |
---|---|
![]() |
随分とサイトの更新をサボってましたね |
![]() |
まぁ。私もいろいろ忙しいのだよ |
![]() |
ふ〜ん |
![]() |
おかげでサイトのランキングが急降下 |
![]() |
ヤレヤレですね |
![]() |
まぁ。そう言うな。休日のたびに、一人部屋にコモって サイトの更新作業にいそしむ…ちょっと悲しいモノがあるだろう? |
![]() |
たしかに… |
![]() |
そんなわけで、日本一の湖がある県に旅行に行ってきた |
![]() |
日本一の湖…琵琶湖ですか? |
![]() |
うむ。滋賀県の彦根に、ぶらり一人旅 |
![]() |
一人ですか? |
![]() |
ひとりです |
![]() |
… |
![]() |
しかもローカル線の旅 |
![]() |
貴方は鉄道マニアですか!! |
![]() |
さすがに各駅停車に乗るほどの根気は無いので 快速電車でぶらり旅を満喫してきた |
![]() |
でもナゼに彦根? |
![]() |
彦根といえば何を連想する? |
![]() |
さぁ?琵琶湖ぐらいしか… |
![]() |
この未熟者がっ!彦根といえば、彦根城 彦根城といえば、井伊直弼だろうが!! |
![]() |
そうなのですか… |
![]() |
現在、彦根では400年祭を開催している |
![]() |
結構、歴史のある土地柄なんですね |
![]() |
うむ。また彦根城は、桜も有名だ。立派な日本庭園もあるぞ |
![]() |
へぇ〜 |
![]() |
それにお城もがっちりある。もちろん入城可能だ |
![]() |
天守閣とかにも登れるのですか? |
![]() |
当たり前だ。天守閣からは、琵琶湖が一望できる かなり素晴らしい景色が堪能できるぞ |
![]() |
それは素晴らしい |
![]() |
ただし… |
![]() |
ただし…? |
![]() |
城内の階段は、かなり急だぞ。スカートの中なんか丸見えだ |
![]() |
そんなに急なのですか? |
![]() |
ほとんどハシゴ状態 |
![]() |
… |
![]() |
登りも大変だが、降りはスリルが味わえるぞ 下手なアミューズメントパークの乗り物よりも怖かった |
![]() |
それだと、お年寄りやお子様だとツライですね |
![]() |
まぁな。実際、泣き出す子供とかいたぞ |
![]() |
… |
![]() |
混雑を避けるために、入城制限もしていた |
![]() |
事故が起こったら大変ですからね |
![]() |
待ち時間だがピーク時だと、一時間近く待つことになるかも 私はタイミングが良くて、10分ほどで入れたがな |
![]() |
ラッキーでしたね |
![]() |
さらにラッキーなことに、城から出てきたら 400年祭のマスコットキャラクターがいたのだ |
![]() |
マスコットキャラクター? |
![]() |
うむ。「ひこにゃん」という名前のマスコットキャラクター 私に似て、とてもラブリーなネコだ |
![]() |
… |
![]() |
画像をUPしたいところだが、肖像権の関係などの 大人の事情により、控えさせていただく |
![]() |
興味のあるかたは、キーワード 彦根城・ひこにゃん・400年祭などで検索してみて下さい |
![]() |
正直なところ、はじめは「ひこにゃん」なんて 出来損ないのマスコットキャラだろうと完全にナメていたが… |
![]() |
ナメていたが…? |
![]() |
ものスゴイ人気にびっくりだ。「ひこにゃん」の行くところ 黒山の人だかり…軽く100人近く集まっていたぞ |
![]() |
それはスゴイ!! |
![]() |
キャラクターグッズも勢ぞろい |
![]() |
ますますスゴイ!! |
![]() |
他には井伊家の特別展覧会や映画「利休」などの衣装を担当した 有名なデザイナーの作品展なども敷地内で開催していた |
![]() |
イベントが盛りだくさんですね |
![]() |
敷地内には博物館もあるぞ。残念ながら別料金だがな |
![]() |
ちょっと残念… |
![]() |
基本的には、すべて有料だが元は充分に取れる内容だろう |
![]() |
まぁ。そのへんは観光地ですからねぇ |
![]() |
またお城の周囲にはキャッスルロードなるものがあった |
![]() |
キャッスルロード? |
![]() |
昔の町並みを模倣した作りの通りだ お土産や食べ物のお店が軒を連ねている |
![]() |
雰囲気が楽しめる通りなのですね |
![]() |
うむ。その通りだ |
![]() |
… |
![]() |
洒落の効いた素敵な通りだったぞ 銀行なんかは「両替商」の看板を掲げていたしな |
![]() |
それは面白いですね |
![]() |
お城の周囲には寺社仏閣も多数あり、見所が満点な観光地だ のんびり見物するのに調度良いボリュームだな |
![]() |
京都ほど密集していると、ついアレコレと 早足で観光してしまいますからね |
![]() |
うむ。そうだな のんびり観光を楽しむならば、彦根はオススメだ 交通の便も良いしな |
![]() |
そうなのですか? |
![]() |
JR一本で行ける(住んでる地域にもよるが…) お城は、駅から歩いて10分ほどだ |
![]() |
それなら迷うことはなさそうですね |
![]() |
なにも海外旅行などに行かなくても 日本国内には、まだまだ優れた観光地がたくさんある…という話 |
![]() |
…無理やりまとめましたね |
|
||
---|---|---|
|
||
|