![]() |
水虫の話 |
---|---|
![]() |
水虫…足の裏にできて、痒くなるアレですか? |
![]() |
うむ。それだ |
![]() |
なぜ? |
![]() |
水虫はオヤジだけの問題ではない 若い女性でも悩んでいる方が、かなりいる |
![]() |
そうなのですか? |
![]() |
ブーツとか履いたりするからなおさら |
![]() |
なるほど |
![]() |
この水虫。詳しい症状や詳細データは、ネットで検索してくれたまえ |
![]() |
また丸投げですか… |
![]() |
大人の事情だ。とにかく水虫が恥ずかしくて エステにも行けないという女性もいる。深刻な悩みなのだよ |
![]() |
エステはともかくとして… 水虫にかかっていることを堂々と話す気にはなれませんね |
![]() |
なんとなく恥ずかしい雰囲気が漂っているだろう? |
![]() |
そうですね。あまりイメージの良いものではありません |
![]() |
病院に行けば、一発で治るのだが、それも抵抗感があるな |
![]() |
ええ |
![]() |
そんな方には市販薬がオススメ |
![]() |
効くのですか? |
![]() |
昔と違って、今の水虫の市販薬はとても優秀だ きっちり使用していれば治るだろう |
![]() |
なるほど |
![]() |
ただし、いくつかの注意が必要 |
![]() |
? |
![]() |
まず、最低でも1ヶ月、できれば2〜3ヶ月は使用してもらいたい |
![]() |
そんなに長く!? |
![]() |
表面上はキレイな肌になっても、水虫の菌が皮膚の内部に 残っていることがあるからだ。しかも生命力が非常に強い |
![]() |
一時的に治っても、すぐに復活する恐れがあると? |
![]() |
そういうことだ。見た目に騙されることなく、きっちり治す必要がある |
![]() |
なるほど |
![]() |
なお、爪の水虫の場合は、あきらめて病院に行け |
![]() |
爪の水虫は市販薬では治りませんか… |
![]() |
爪の組織は硬くて、薬効成分が浸透しにくい ゆえに効果はほとんど期待できない |
![]() |
そうですか |
![]() |
病院に行って、専用の飲み薬を処方してもらおう ちなみに、この治療方法だと薬を半年ほど服用することになる |
![]() |
半年!?6ヶ月も!! |
![]() |
うむ。毎日飲むタイプと、間隔を明けて飲むタイプなど 何種類かある。その辺は医者次第だな |
![]() |
爪の水虫って大変なのですね |
![]() |
そうだな。しかし必ず治るから あきらめずに、まずは医者に相談することだ |
![]() |
わかりました |
![]() |
あと身近な対処方法としては・5本指の靴下を愛用する ・通気性の悪い履物は避ける・身内に気をつける |
![]() |
靴下と履物はわかりましたが、身内に気をつけるとは? |
![]() |
身内に水虫の人がいる場合、感染するリスクが非常に高い おそらくはソイツのせいで水虫になったのかもしれん |
![]() |
そんなに感染力が強いのですか? |
![]() |
強いどころの話ではない。最強クラスだ |
![]() |
それは恐ろしい… |
![]() |
身内に水虫の人がいる場合の対処法は… |
![]() |
対処法は…? |
![]() |
別居する |
![]() |
無理です |
![]() |
無理か? |
![]() |
無理 |
![]() |
ならば最低限・バスマットに気をつける・履物に気をつける ・爪切りは自分専用を用意する |
![]() |
これならば出来そうです |
![]() |
うむ。もしもお子様がいる人は特に注意しよう 自分が水虫になるのは仕方がないが、子供にウツしたら 女の子の場合、下手をすると一生、口をきいてくれなくなるぞ |
![]() |
それも恐ろしい… |
![]() |
なお水虫の進行具合とかゆさは比例しない このことも理解しておこう |
![]() |
そうなのですか?かゆいほどヒドイ水虫なのかと |
![]() |
関係ない。水虫のタイプによる |
![]() |
なるほど |
![]() |
まずは市販薬を試してみて、どうも効果がイマイチだと感じたら 迷わず病院に行こう。早ければ早いほど良い |
![]() |
初期治療のほうが治りやすいのですね |
![]() |
そういうことだ。なお水虫は足の裏以外にもできるそうだ |
![]() |
たとえば? |
![]() |
人前では言えないようなところとか… |
![]() |
!? 恐るべし…水虫 |
|
||
---|---|---|
|
||
|
||
|