![]() |
円を想像しろ! |
---|---|
![]() |
なんですか?いきなり… |
![]() |
つべこべ言わずに円を想像しろ! |
![]() |
円って…○のことですか? |
![]() |
そうだ |
![]() |
その円が一体…? |
![]() |
円の線上には点が無数に存在している |
![]() |
はい。そのとおりです |
![]() |
美しさは、そういうモノなのだ!! |
![]() |
はて ??? |
![]() |
美しさとは円上の無数の点なのだよ |
![]() |
さらに??? |
![]() |
□や△なら点はいくつだ? |
![]() |
□なら4つ。△なら3つ。むかし学校で習いました |
![]() |
そのとおりだ。もし美しさを□や△で表現したらどうなる? |
![]() |
美しさの基準は、4つか3つということになりますね |
![]() |
美しさの基準が、たった3〜4つで充分だと思うかね |
![]() |
いくらなんでも、少なすぎですね |
![]() |
美しさとひとくちに言っても、無限大のバリエーションが存在している |
![]() |
ふむふむ |
![]() |
人の数だけ美しさがあるのだ |
![]() |
なるほど |
![]() |
うむ。美しさにも色々あるのは だれしもが、それとなく理解していることだろう |
![]() |
そうですね。人それぞれの美しさというものは存在しています そこで美しさを表現するのに円なのですね |
![]() |
そういうことだ |
![]() |
自分を円の中心として360°どこを見ても美しいと… |
![]() |
そうだ |
![]() |
少々、強引な考え方のような気もしますが 人それぞれに美しさがあるという点は理解できます |
![]() |
うむ。世界に一つだけの花なのだよ |
![]() |
なるほど。ところで… |
![]() |
なんだ? |
![]() |
なぜ、人は他人の美しさに惹かれるのでしょうか? 自分には自分なりの美しさがあるというのに… |
![]() |
その原因は「自分の持つ美しさ」と「自分が理想とする美しさ」 この2つの間にズレがあるからだ |
![]() |
どうしてもモデルや芸能人などの スターの美しさに憧れてしまいますね |
![]() |
このズレが少ないほど、人生をより楽しく過ごせるのだがな |
![]() |
でも、このズレを少しでも埋めようと努力することで 理想の美しさに近づくのではないでしょうか? |
![]() |
その考えや行動に問題はない。ただし… |
![]() |
ただし…? |
![]() |
これが過剰反応を示すと、整形を何度も繰り返したり 他人の視線や反応が怖くて引きこもりになってしまう恐れがある |
![]() |
それはツライですね |
![]() |
うむ。当人にとっても、周囲の人間にとってもツライことだ |
![]() |
とてもデリケートな問題なのですね… |
![]() |
ココロの問題だからな |
![]() |
そうですね |
![]() |
美しさの本当の意味を理解せずに 自分の理想とする美しさだけを追い求めることが問題なのだよ |
![]() |
う〜ん…むずかしい |
![]() |
たしかにな…誰だって理想とする美が存在するからな |
![]() |
それがコンプレックスの原因になっているのかも… |
![]() |
そうともいえる |
![]() |
なにか解決策はないのですか? |
![]() |
ない |
![]() |
… |
![]() |
…とりあえず、いまの自分でも解消できるコンプレックスから ひとつずつ潰していくしかないだろう |
![]() |
努力で解消できるモノなら努力する お金で解消できるモノならお金をかける |
![]() |
そいういうことだ |
![]() |
結局はお金ですか… |
![]() |
そういう意味ではない。若いうちには出来なかった解消法も 大人になった今なら手が届く解消法もあるということだ |
![]() |
コンプレックス解消の大人買いですね |
![]() |
うむ。大人の経済力にモノをいわすのだ |
![]() |
途中までは、いい話だったのに…台無しですね |
![]() |
お金ですべてが手に入るわけではないが 逆にお金で解決する悩みなら、身銭を惜しむなという教訓だ |
![]() |
言ってることは正しい気もしますが…釈然としないですね |
![]() |
コンプレックスを抱えて生きるより コンプレックスを解消して生きるほうが、人生ハッピーだろう? |
![]() |
… |
|
||
---|---|---|
|
||
|